CLT BLEND COFFEE by Bucyo coffee

2017年10月31日

ミーティング

IMG_4202.jpg

昨日はKIOB社にオーダー頂いていたアイテムを納品に常滑まで。誰が見ても超多忙のイヨケンですが、昨夜は久しぶりに長時間にわたり来季の構想も含めミーティングができました。間違いなく日本一ファンを大切にするイヨケンから僕自身も非常に学ぶことが多いですがやはり一歩先を見ていますね。取材のスケジュール変更で事務所でデスクワークをしていたのでグッドタイミングでしたが、メールでは伝えられないことも含めいろいろ多岐に渡りお話しができてよかった。今後も活躍が楽しみです。KIOB社の皆様ありがとうございました!

続きを読む
posted by HATCH at 14:53| Comment(0) | ダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月30日

CLT Sychriありがとうございます!

#cltsychri

続々とCLTSychri到着しました!とSNSや直接僕にメッセージを頂いたりと本当に嬉しい限りですね。本当は一人一人にメッセージを付けてお送りしたかったのでバタバタしており何も入れず送ってしまいました。改めてこの場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました。世の中には僕も知らないくらいたくさんの商品がありますが、こうやって人と人が繋がる商品を展開できる喜びは言葉に変えられませんね。一人でなかなか営業ができない状況ですが、皆様のSNSにあがるアクティビティを見て沢山の方に手に取って頂けるよう頑張っていこうと思います!

続きを読む
posted by HATCH at 13:27| Comment(0) | ダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月29日

HELLO GIANT NEOS TRACK

IMG_4138.jpg

先日開催されたGIANTディーラーショーから気になっていたGIANT次世代サイクルコンピュータNEOS TRACK。今年のジロやツールなどSUNWEBの大活躍を支えてたと言っても過言ではないくらい昨今のレースやトレーニングにおいてサイクルコンピュータのウエイトはとても高く、進歩も早いですね。僕自身まだちょっといじった位の状況ですがとてもいい感触で早くNEOS TRACKと一緒にライドしたい!ということで、話題のNEOS TRACKのファーストインプレッションレポートをさせていただきます。

続きを読む
posted by HATCH at 11:56| Comment(0) | ダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月28日

CLT Sychri入荷しました。

DSC_9357
photo by kikuzo

大変大変お待たせいたしました。構想数年。半年以上のサンプルテストをしてフレームも何度かやり直し、ギリギリでパーツを修正し形になったCLT初の一眼スポーツアイウエアSychri(シクリ)。プロダクツを生むにはまずカルチャーから。東海のローカルレースのおかげでこのSychriが生まれたといっても過言ではありませんがたくさんの方の尽力のおかげでここまできました。今後レンズのラインナップなど国内メーカーだからこその細かいハンドリングとアフターフォローができるよう色々企画しています。
検品も終わりWebにて先行でご予約頂きましたお客様の商品を本日着で発送させて頂きました。ストックのあるアイテムは改めてご紹介させて頂きますので今しばらくお待ちください。

https://www.cltstyle.com/products/sychri/

続きを読む
posted by HATCH at 08:31| Comment(0) | ダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月27日

45会→朝練

IMG_4094.jpg

東海シクロクロス創成期からレーサーとしてレースシーンを盛り上げてくれた余語さんが関東へ行くということで、昨夜は岩田君が音頭をとり東海ダートライダーで送迎会でした。やはり話題は終始自転車ネタ。みんな自転車好きですね!自転車に乗っていればいつでも同じ時間を共有出来るということで、まずは体調管理を気を付けて関東でも大アバれしてきてください!

続きを読む
posted by HATCH at 10:40| Comment(0) | ダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月26日

東海クロス第2戦各務ヶ原エントリーの締切は10月29日まで

DSC_8677

残念ながら東海シクロクロス開幕戦は荒天で中止になってしまいましたが気を取り直して次戦へ!さて、11月12日開催の東海シクロクロス第2戦各務ヶ原アウトドアフィールドのエントリーの締切が10月29日までとなりました。ロードのテクニックとダートのテクニックの両方を必要とするコースで人気の会場。アクアトトや138タワーなど近くに観光地も豊富で家族や友人を連れてくるにはオススメです。エントリー忘れていた!という方はお早めに。

2017 11.12 sun 東海シクロクロス第2戦各務ヶ原アウトドアフィールド

続きを読む
posted by HATCH at 11:26| Comment(0) | ダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月25日

ローラー70分

IMG_4010.jpg

外は雨。日の出も遅くなり外で走るのも微妙な季節になったので海外の最新シクロクロスレースを観ながら3本ローラーする季節がやってきましたね。今朝はSuperprestige Boom観ながらローラー70分。明らかに実走と使う筋肉が違うので辛い…。ここまでいい感じに実走ができていたことに感謝ですね。やはりバイクを進めさせるペダリングはフィジカルだけじゃないなと再確認。少しずつ筋トレローラーにも慣れていかないと。

続きを読む
posted by HATCH at 11:05| Comment(0) | ダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月24日

東海シクロクロス第3戦 IRC TIRE CUPのミーティングでした

IMG_3931.jpg

昨夜は12月3日新城 ふれあいパークほうらいで開催される東海シクロクロス第3戦IRC TIRE CUPの打合せでした。昨年同会場で東海シクロクロス開幕戦として開催されたIRC TIRE90周年記念CUPも東海のシクロクロッサーのなかでも記憶に新しいと思いますが、昨年とまた違った雰囲気で間違いなく楽しんで頂けるイベントになると思います!参加費にBUCYO COFFEEのケータリングとこの日参加した方のみにプレゼントされるノベルティが含まれます。エントリースタートは11月1日から。東海CX一括エントリーの方はそのままご参加して頂けます詳細が決まり次第改めてご紹介させて頂きますのでまずはエントリーから!

続きを読む
posted by HATCH at 12:19| Comment(0) | ダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月23日

少し早いですがHBD!!

IMG_3989.jpg

嫁の誕生日は今週25日ですが、当日は仕事で遅くなるので少し早いですが昨日はBAKESHOP FIKAさんにオーダーしていたケーキでお祝いを。生クリームが苦手な子供が食べれるようチョコクリーム&ココア生地でオーダーしましたがかなりのボリュームで家族みんなが大満足。東海クロスが中止になったので家族でゆっくり週末が過ごせ結果的にはよかったかな。少し早いですが誕生日おめでとう。嵐のなかでしたが無理なリクエストに対応してくれた川合夫妻ありがとうございました!

続きを読む
posted by HATCH at 14:23| Comment(0) | ダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月22日

東海シクロクロス開幕戦お疲れ様でした。

IMG_3948.jpg

東海シクロクロス開幕戦レース Day!ギリギリまで開催の方向で動いていましたが平田リバーサイドプラザ側の最終判断により開幕戦は残念ながら中止となりました。楽しみにしているライダーのことを想い東海CXボスの山田さんも最善を尽くしましたがシクロクロスの細くノブのあるタイヤは路面のインパクトも相当。やはりさい川、138タワー、桜堤と今は使えなくなってしまった会場のことを思うとやはりこの平田はとても大事な会場なので少しホッとしています。雨のなか撤収を手伝ってくれたライダーの皆様ありがとうございました!
次回東海シクロクロス第2戦各務ヶ原アウトドアフィールドは11月12日。エントリー〆切は今月29日となりますので盛り上げていきましょう。引き続き東海シクロクロスを宜しくお願いいたします!

続きを読む
posted by HATCH at 17:23| Comment(0) | ダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。